クラブ紹介

ロータリーの目的

ロータリーの目的は、意義ある事業の基礎として奉仕の理念を奨励し、これを育むことにある。
具体的には、次の各項を奨励することにある:

第1
知り合いを広めることによって奉仕の機会とすること;
第2
職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事はすべて価値あるものと認識し、
社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものにすること;
第3
ロータリアン一人一人が、個人として、また事業および社会生活において、日々、奉仕の理念を実践すること;
第4
奉仕の理念で結ばれた職業人が、世界的ネットワークを通じて、国際理解、親善、平和を推進すること。

四つのテスト

ロータリアンが生活や仕事の場面で常に覚えておくべき4つの問い、それが「四つのテスト」です。政治や宗教に関係なく、
すべての人びとの倫理的指針となるこのテストは、100カ国語以上に翻訳されています。

言行はこれに照らしてから

1. 真実かどうか
2. みんなに公平か
3. 好意と友情を深めるか
4. みんなのためになるかどうか

今年度活動方針

2022-2023年度 活動方針

2022 - 2023 第三十一代会長
谷井 玲

会長所信

「感動を分かち合う!」
“ともに学び、ともに喜ぶ”
~日本一感動するロータリークラブをめざして~

2022-23年度の国際ロータリー•ジョーンズ会長のテーマは「イマジン ロータリー」です。「想像して下さい、私たちがベストを尽くせる世界を。私たちは毎朝目覚めるとき、その世界に変化をもたらせると知っています」と呼びかけました。そして、嶋村ガバナーの基本方針は「ロータリーの未来のために行動しよう」「世界の平和のために手をさしのべよう」です。私たち東京紀尾井町ロータリークラブは30周年を感謝の気持ちで迎え、大きな夢を描き、その実現のために、ともに学び、ともに喜び、感動を分かち合っていきましょう。

【基本方針】

①ともに学ぶ
・創立30周年を迎え、過去を敬い、先人の知恵と歴史を学び、ロータリーの未来への可能性に挑戦し、ロータリーの人を育て向上する学びの機会を創出
②ともに喜ぶ
・「親睦なくして奉仕なしの精神」で出会いを大切に会員に寄り添い、ロータリーに入って良かったと思える心地よいクラブ運営、出席が楽しみな例会運営を創出
③ともに奉仕する
・人間的成長と連帯感、ワクワク感、生涯にわたる友情を育む、参加型奉仕を創出
・新たなデジタル技術によって地域社会の方々にロータリーのストーリーを発信

東京紀尾井町ロータリークラブの誇りと品格を持ち、同じ志を持った仲間の参加を促し会員数100名を目指して、ともに輝いていきましょう。

クラブ概要

創立年月日
1992年 9月17日
承認年月日
1992年 10月9日
認証状伝達式
1993年 4月8日 国立劇場
親クラブ
東京麹町ロータリークラブ
会員人数
2023年2月会員数 87名(名誉会員1名含む)
今期役員
会長谷井玲
会長エレクト目代純平
幹事前原秀一
副幹事石川ヒロ子
SAA日高正人
会計茨田浩之
直前会長三村智恵子
理事馬渕知子、今井千晶、佐藤香織、中島聡、金田康男、西岡孝志、西脇修
例会会場
千代田区紀尾井町4-1 ホテルニューオータニ TEL:03-3265-1111
例会日時
毎週木曜日 12:30-13:30
定例理事会
毎月第1木曜日 例会終了後
地区分類
所在地域
第2580地区 No2039
千代田区及びその近隣地域
事務局
〒102-0083 東京都千代田区麹町3-5-5サンデンビル9F-B
TEL:03-3265-8597  FAX:03-3262-5279

組織図

組織図

メンバー紹介

氏名 入会 勤務先名 役職名
1 深尾 一郎 1992年9月 株式会社東條会館 代表取締役社長
2 垣見 裕司 1992年9月 垣見油化株式会社 代表取締役社長
3 金丸 精孝 1992年9月 金丸法律事務所 弁護士
4 金田 康男 1992年9月 カネダ株式会社 代表取締役副会長
5 小林 武彦 1992年9月 歯科医
6 小林 康和 1992年9月 株式会社ブライトンカンパニー 代表取締役社長
7 新村 敏明 1992年9月
8 西岡 孝志 1992年9月  
9 武藤 正(名誉会員) 1993年9月
10 江口 英彦 1994年2月 早川・江口法律事務所 弁護士
11 飯塚 保人 1995年1月 アイエスケー・コンサルティング株式会社 代表取締役
12 金井 繁晴 1997年3月 裏千家茶道教授
13 西脇 修 1998年7月 西脇ビル株式会社 代表取締役
14 宗田 裕司 2002年10月 有限会社やんも 代表取締役
15 江副 碧 2002年10月 株式会社海洋科学 代表取締役社長
16 手島 京子 2002年10月 株式会社サン・エンジニアリング 取締役会長
17 江藤 昭子 2004年2月 有限会社江上商事 代表取締役
18 渡邊 俊一 2004年7月 株式会社ザッツコーポレーション 代表取締役
19 宮地 勝美 2004年8月 株式会社セライズ 代表取締役
20 目代 純平 2005年3月 チェックフィールド株式会社 代表取締役
21 奥寺 邦俊 2006年1月 オーエフピー有限会社 代表取締役
22 中村 俊輔 2006年11月 一般社団法人日本アジア青年交流協会 代表取締役
23 谷井 玲 2007年2月 株式会社エヌ・ティ-・エス 代表取締役社長
24 小島 清治 2007年5月 日本共同株式会社 代表取締役
25 松島 寛 2008年1月 松島社会保険労務士法人 代表社員
26 大竹 章裕 2008年7月 W-INDS株式会社/馬込ゴルフガーデン 代表取締役社長
27 宮下 真 2012年1月 株式会社ジーク 代表取締役
28 三村 智恵子 2012年4月 さくら会計事務所
29 森田 建二 2014年7月 ソニー生命保険株式会社 新宿ライフプランナーセンター第11支社
エグゼクティブプランナー部長
30 池尾 彰彦 2014年8月 新日本税理士法人 代表
31 日高 正人 2014年9月 アイシンピークス株式会社 代表取締役
32 中村 ひろみ 2014年9月 メットライフ生命保険株式会社 エイジェンシーセールスマネージャー
33 佐藤 香織 2014年9月 鳥飼総合法律事務所 弁護士
34 馬渕 知子 2014年10月 マブチメディカルクリニック 院長
35 武藤 弥 2014年10月 株式会社シェアカンパニー 代表取締役
36 渡邉 藍子 2014年10月 株式会社オーキス 代表取締役
37 髙橋 ゆき 2014年11月 株式会社ベアーズ 副社長
38 茨田 浩之 2015年4月 第一企業株式会社 取締役管理本部長
39 坂田 生子 2015年5月 松下運輸株式会社 代表取締役社長
40 川端 定則 2015年7月 川端石油株式会社 代表取締役社長
41 原田 尚彦 2015年7月 株式会社千代田機械製作所 専務取締役
42 井浪 喬之 2016年12月 株式会社イナミ 代表取締役
43 前原 秀一 2016年12月 前原事務所 代表
44 守重 知量 2016年12月 インパック株式会社 代表取締役社長
45 橋本 吉弘 2017年1月 四五六法律事務所 弁護士
46 久保田 優子 2017年4月 株式会社大和 代表取締役
47 衛藤 重豪 2017年5月 ベンチュリーコンサルティング株式会社 代表取締役
48 堀内 雅史 2017年5月 古美術 薫匠堂 店主
49 黒田 善孝 2017年5月 株式会社アップルファーム 代表取締役社長
50 中島 聡 2017年5月 株式会社未来塾 取締役
51 中島 有理子 2017年8月 ブランシュ株式会社 代表取締役
52 岡垣 栄治 2018年3月 株式会社L+B 代表取締役
53 浅見 亨 2018年4月 日本興志株式会社 代表取締役
54 井上 行央 2018年4月 税理士法人iTax 代表社員
55 工藤 裕幸 2018年6月 株式会社エヌ・シー 代表取締役
56 河合 由里子 2018年7月 株式会社サウンド&ミュージッククリエーション 代表取締役
57 石川 ヒロ子 2018年9月 株式会社ジャパンフレーズ 代表取締役
58 小泉 始 2018年12月 いずみ法律事務所 代表弁護士
59 熊川 貴昭 2019年4月 日本橋中央歯科 勤務医
60 大島 幹 2019年4月 ファイナンシャルバリュー株式会社 代表取締役
61 林 ひろみ 2019年7月 東明総研株式会社 代表取締役社長
62 今井 千晶 2019年7月 株式会社フタバファー 代表取締役社長
63 佐伯 美穂英 2019年8月 朝日エンタープライズ株式会社 取締役
64 齋藤 学 2019年8月 株式会社玲企画 代表取締役
65 山口 妙子 2019年8月 株式会社Mana&Co 代表取締役
66 道端 慶二郎 2019年9月 道端慶二郎法律事務所 所長
67 平島 有希 2019年10月 弁護士法人アステル法律事務所(東京オフィス) 弁護士
68 石川 隼一 2019年10月 株式会社リンクス 代表取締役
69 中瀬 賀暁 2020年2月 株式会社マルナカ 代表取締役社長
70 吉野 次郎 2020年2月 一般社団法人ドローン操縦士協会 代表理事
71 林 裕人 2020年7月 株式会社トウショク 代表取締役社長
72 宇田川 燿平 2020年10月 しゃかいデザイン株式会社 代表取締役社長
73 井上 麻矢 2020年12月 株式会社こまつ座 代表取締役
74 佐々木 裕子 2020年12月 合同会社裕ドリーム 代表社員
75 髙橋 裕樹 2021年1月 アトム市川船橋法律事務所 代表弁護士
76 樋口 博紀 2021年10月 株式会社東日本板橋花き 代表取締役社長
77 田口 明美 2022年4月 有限会社サービスマスター 取締役
78 満岡 照子 2022年5月 株式会社竹中庭園緑化 取締役
79 濱野 壇 2022年7月 有限会社フロンティア二十一 代表取締役
80 鳥海 容子 2022年7月 出口屋 副社長
81 野村 雅弘 2022年11月 東銀座綜合法律事務所 経営者弁護士
82 淡輪 一仁 2022年11月 株式会社はこねフローリスト 代表取締役常務
83 布施 学 2023年1月 株式会社アリトス 代表取締役
84 堀内 澄人 2023年1月 株式会社Stock Fine 専務取締役
85 石毛 昭司 2023年1月 ベイビーボーイズジャパン株式会社 代表取締役
86 赤川 和紀 2023年2月 プルデンシャル生命保険株式会社 副部長
87 菅 登志夫 2023年2月 株式会社スガエンタープライズ(大島ゴルフセンター) 代表取締役社長
88 黒岩 麗子 2023年3月

※横にスクロールできます。

バナーの由来

バナーのコンセプトについて
バナーは、皇居など緑に恵まれた千代田区のイメージを グリーンであらわし徳川の家紋である葵紋(六葉葵)を 地紋ににあしらいました。私達、紀尾井町ロータリークラブのメンバーは、この格調高いバナーに負けないよう奉仕の 理想に邁進したいと思います。